マニュアルページを開く

WebApp から かえうち本体 への書き込みはできません

かえうち本体 への書き込みにはソフトウェア版をご利用ください

設定名保存時のファイル名、
履歴の表示に使用されます。

かえうち に
書き込む設定上半分の領域(ピンクのタブ)に設定された内容が かえうち に書き込まれます。

Shiftを押しながらクリックすると、設置されている機能が選択状態になります。

  • 一般
  • 配列面
  • 同時押しMOD
  • ユーザーMOD
  • マクロA
  • マクロB
  • マクロC

使用開始時の出力モード

ファームウェア 3.4 以前ここでの設定に関わらず「連動しない」となります。

キーボード出力モード
システムが認識するキーボードの形状を選択してください。かえうち無しでキーボードを接続し、Shiftを押しながら2を押したときに、「"」が入力されるならJISキーボード認識、「@」が入力されるならUSキーボード認識です。
日本語出力モード
システムが認識する日本語入力の方式を選択してください。IME(Microsoft IME, ATOK, Google日本語入力, Japanistなど)の設定をここでの設定に合わせてください。特に理由が無ければローマ字入力モードをおすすめします。

キーボード出力モード日本語出力モード

キーリピート

開始までの時間 リピート間隔

800msec

60msec

LED

白/LED
明るさ
赤LED
明るさ
赤LED
連動点灯

ファームウェア 3.4 以前ここでの設定に関わらず「連動しない」となります。

連動しない
[赤LED ON] [赤LED OFF]によって点灯/消灯を切り替えます。
キー打鍵
すべてのキー操作に反応して点灯/消灯します。キー操作が出力されない場合の原因調査等にご利用ください。
配列面
配列面の有効/無効によって点灯/消灯が切り替わります。

7%

2%

かえうちパートナーWindows/macOS上でソフトウェア「かえうちパートナー」を起動しておくと、マウス操作等で入力モードが切り替わった際に、入力モードの変化を かえうちパートナー が かえうち に伝え、ここで指定した動作(日本語入力用配列面に切り替えるなど)を実行できます。

英字モードに
切り替わったとき
日本語モードに
切り替わったとき

同時押しMOD・同時キー

同時押しのズレ
許容範囲「同時」をどれだけ厳密に判定するかを規定します。
数値が小さいほど厳密に判定されるので、少しでもズレているとそれぞれ単独で押したとして処理されます。
数値が大きいほどズレが許容され、キーを押す(離す)タイミングが一致していなくても、同時押しと判定されやすくなります。
同時押しMOD 同時キー
キーリピート ON
単独押し自動出力ユーザーMODを押したままこの時間以上経過すると、自動的に単独押しの機能を出力します。
そのまま押し続けると、単独押しの機能を繰り返し出力(キーリピート)します。
キーリピート OFF
単独押し範囲この時間内にユーザーMODを離した場合のみ、単独押しを出力します。
ユーザーMODをこの時間以上押し続けてから離した場合は、何も出力しません。
自動出力通常は同時キーを離した時点で、同時押しを判定し出力します。
同時キーを押したままこの時間が経過すると、その時点で同時押し判定を行って出力します。
そのまま同時キーを押し続けると繰り返し出力(キーリピート)します。

ファームウェア 1.8 以前同時押しMODと同時キーの自動出力時間が共有されているため、この値は無視されます。

70%

300msec

500msec

300msec

ユーザーMOD

通常MOD 前置MOD 修飾MOD
キーリピート ON
単独押し自動出力ユーザーMODを押したままこの時間以上経過すると、自動的に単独押しの機能を出力します。
そのまま押し続けると、単独押しの機能を繰り返し出力(キーリピート)します。
キーリピート OFF
単独押し範囲この時間内にユーザーMODを離した場合のみ、単独押しを出力します。
ユーザーMODをこの時間以上押し続けてから離した場合は、何も出力しません。
有効時間この時間の間のみ、指定した配列面が有効になります。
この時間が経過するか、次のキーが押されると、指定した配列面は無効に戻ります。
キーリピート ON
単独押し自動出力ユーザーMODを押したままこの時間以上経過すると、自動的に単独押しの機能を出力します。
そのまま押し続けると、単独押しの機能を繰り返し出力(キーリピート)します。
この時間を短く設定すると、修飾MOD+クリックなどで意図せず単独押しが出力されやすくなる点に注意してください。
キーリピート OFF
単独押し範囲この時間内にユーザーMODを離した場合のみ、単独押しを出力します。
ユーザーMODをこの時間以上押し続けてから離した場合は、何も出力しません。
この時間を長く設定すると、修飾MOD+クリックで意図せず単独押しが出力されてしまう点に注意してください。

300msec

500msec

500msec

500msec

300msec

カスタマイズ コメントカスタマイズの説明を保存できます。
カスタマイズファイルには記録されますが、かえうち本体には書き込まれません。

JSON読み込みJSONファイルを読み込んで作成したカスタマイズ(JSON読み込み実行済み)は、動作保証の対象外です。
JSON読み込み実行済みのカスタマイズファイルは、WebAppでの読み込みができなくなります。

未実行

キーボードの形状ここでの表示を変更します。
書き込むデータには影響しません。

  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 0
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 0
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15

コメント配列面の説明を保存できます。
カスタマイズファイルには記録されますが、かえうち本体には書き込まれません。

修飾キー連動配列面CtrlやShiftなどの修飾キーを押下している間、一時的に指定した配列面を有効にします。
この配列面に配置された修飾キー以外のキーを押した瞬間に、修飾キーの押下状態によって修飾キー連動配列面を有効にして(瞬間的に1枚シートがかぶさるイメージ)押したキーの出力を決定します。

旧名:修飾キーを押している間 有効になる配列面
Ctrl Shift
複数 Alt GUI
配列面 から
全通常キーの