REALFORCE for Mac /R2 用のおやうちくん 作れませんか? かえうち › フォーラム › おやうちくん › REALFORCE for Mac /R2 用のおやうちくん 作れませんか? このトピックには1件の返信が含まれ、2人の参加者がいます。5 日、 14 時間前に うぇぶしま さんが最後の更新を行いました。 2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中) 投稿者 投稿 2019/12/03 00:09 #4185 Km97参加者 REALFORCE R2のWindows用は親指シフトには酷い仕様ですが、R2でもMac用日本語キーボードのspaceキーは短いためorz配列であれば親指シフトにつかえるのではと期待させる配列です(実物みておりませんので断定できませんが) http://www.realforce.co.jp/products/index_office_mac.html REALFORCE for Mac /R2日本語版のキーボード用のspace kanaキー用のおやうちくんをつくることはできないでしょうか? 2019/12/03 01:08 #4186 うぇぶしまキーマスター Space と かな の合計幅は4.75キー分ですね。旧型REALFORCE(Space+変換で4キー分)に比べると大きいですが、Windows用R2(Space+変換で5.5キー分)に比べればマシですね。 スムーズに動作するかをさておけば、おそらく物理的に作ることは可能かと思います。ただそのためにはキートップ裏の構造の詳細が分からないといけないので、買ってみないことには実際に作れるかどうかも分からないといった感じです。おやうちくんの設計だけのために買うにはREALFORCEは高すぎますよね……。設計が終わったら売ってしまうことはできますが。 需要が大いにあれば、というところでしょうか。 投稿者 投稿 2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中) このトピックに返信するにはログインが必要です。