C.Miyamoto

フォーラムへの返信

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 投稿者
    投稿
  • C.Miyamoto
    参加者

    MS-IMEの英数キーの機能を制限していったら、ほぼ実用に耐えるレベルになりました。Japanist 10はかえうちと競合するかもしれないと思ってアンインストールしていましたが、どうやら使ってもかまわないようだと理解し、使い慣れたJapanist 2003をインストールして試しています。もちろん快速親指シフト機能ははずして、IMEとしてだけの利用です。いまのところ最上段キーだけ一々英数にしなければ数字や記号が打てないのが問題ですが、多分これもかえうちのキー設定次第じゃないかと思うので、ゆっくり試してみます。

    C.Miyamoto
    参加者

    入力モードがくるくる変わる大きな理由のひとつは、わたしの左親指のくせでした。長く使っていたJapanist 2003でもっぱら無変換キーと英数キーで「かな入力モード」⇔「英字モード」の切り替えをしており、完全に癖になっていました。ところがかえうち下のMS‐IMEでの双方のキーの動作はずいぶん違う。だからその癖のまま打鍵するとまか不思議なことになるんですね。とくに英数キーの動作が違う。でもこれは機能の割り当てをしていけば、大半は解決できるんでしょう。やってみます。

    C.Miyamoto
    参加者

    早速のご対応、ありがとうございました。
    USB2.0に接続していた「かえうち」を

    USB3.0に差し替えた
    エクスプロラーが「かえうち」を認識したというメッセージ(これははじめて見た)
    かえうちカスタマイズを起動
    初期設定ボタン
    かえうちライターウインドウ
    カスタマイズモード移行要求
    左右Shift+Esc
    Atmel Corporation(libusb0) Atmel USB Devicesインストール
    完了
    プロダクトキー入力不能
    USBスロットからかえうちを抜き、差しなおす。緑ランプ。
    かえうちカスタマイズを起動
    プロダクトキー入力
    ログイン
    サンプル集からNICOLA簡易設定表示
    JIS109に変更
    書き込み 今度は問題なくできました!

    *再起動してNICOLA動作確認、一応OK。

    ということで、入り口は突破できました。ありがとうございました。

    ● ただMS_IMEの入力モードがきわめて不安定でつぎつぎと勝手に切り替わっていくのには往生します。というか、これでは使い物になりません。
    たとえば上の1行をかなモードで、途中モード変更しないままNICOLA打ちで書き始めるとこんな結果に、
    「ただMS_IMEkうfあエィgxjw….」

    さらに言語バーでの表示モードが「かな」になっていても、実際の入力モードはローマ字になっていたり、いつのまにかカナであったり。半角カナデアッタリ。かえうちパートナーを起動すると安定するのかと期待したが、改善せず。

    ひょっとして、これはたとえばJapanist10をインストールして、「快速親指シフト」を外して使うと安定して「かえうち」と両立するのでしょうか。

    ということで、入り口は突破できました。ありがとうございます。

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)