フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
hondaru参加者
お世話になります
おっしゃる通りです。
マクロA1とマクロA2を逆にしても同じ動作(かなキーにマクロA1割り当てでも仮名モードに切り替わる)です。NICOLA(親指キー変更可) レイアウトにおいてCapslockでマクロA1割り当てられていたのですが、マクロを
割り当てていなくてもCapslockで英数モードに切り替わるようです。
総じて、かえうちの面0が機能していないようにも感じます。よろしくお願い申し上げます。
hondaru参加者お世話になります。
試してみたところ、
・全てのバージョンで同様の現象がある。
・キー認識のところでは、赤LEDが消灯しない。他のキーにわりつけても消灯しない(F6,スペース等)
・同様に、他のキーに割り付けても切り替わらない。それにもかかわらず、かえうちパートナーが稼働中は、期待通りの動作になります。
以上よろしくお願い申し上げます。
hondaru参加者おせわになります。
英語モードからカナキーをおして日本語モードには変わるのですが、
日本語モードから半角アルファベットを入力したくても、
マクロ1で英語モードに戻らない現象です。よろしくお願い致します。
Attachments:
hondaru参加者自分も同じようなトラブルありましたが、かえうちカスタマイズの再インストールで直りました。
ウイルスチェックソフトがなにかを掴んでしまっていたようです。
ごさんこうまで。
hondaru参加者有り難うございます。
確かにそこも気になっていました。ハングする件は別にして調整してみます。hondaru参加者お世話になります。
キーボードにかえうちを接続している場合での動作ですので、かえうちを介した場合に起きます。
かえうちをぬいてキーボードを接続した場合は発生しないようです。かえうちですが、かえうちパートナーが存在しないときはなぜか設定通りに吐き出してくれないので、
かえうちパートナーが必須、のように感じています。よろしくお願い申し上げます
hondaru参加者おせわになります。
>かえうちパートナーのハングによって かえうち からだけでなくUSBキーボードからの入力全体が止まるというパターンならありそうです。
まさにこのパターンで、全ての機能が止まり、リセットも効かないため抜き差しが必要になります。
キーボードからの全ての入力がとまる感じです。Windows11,ATOK2022で使用中です。キー入力中にとつぜんおかしくなることが多いのですが、特定のストロークが原因なのかどうかはまだよくわかりません。(KeyLoggerでもあればべつなのでしょうが)
パートナーが派手にハングしていると、かえうちのほうも止まっていることが多いようです。
hondaru参加者ありがとうございます。
いろいろ考え、スポンジのたわしを直角三角形の形状に切って詰めてみたところ、
若干軽減されたようです。
ただ、キーの押し下げ圧も上がってしまうため、微妙な調整が必要でした。hondaru参加者お世話になります。
ソフトウェアリセットについて試してみたところ、正常に動作しているときはリセットがかかるものの、再起動時などの動作に問題があるときにはリセットのキー操作を受け付けないようです。
よろしくお願いいたします。hondaru参加者お世話になります。
私のところでも同様で、再起動の時にキーボードの接続が切れることがあります。
ハブは使用していません。
USBの電源供給の問題かと思い、ポータブルDVDドライブ用の電源補助ケーブルを試してみましたが、発生頻度は変わらないようです。
上流側を再接続すると復活する場合と、下流側のキーボードを再接続しないと直らない場合(稀に)がありました。再起動時のリンクが切れる現象が改善してくれるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。使用機種は Lenovo M75-q 1
HHKB Pro 日本語(PD-KB420B)です- この返信は2年、 10ヶ月前にhondaruが編集しました。
-
投稿者投稿