フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
nongun参加者
ありがとうございます。
このままでも結構つかえそうですが、この「ひな型」があると、どう定義すればよいかの理解につながります。
なるほど、子音のアルファベット事にレイヤを設定していくわけですね。
ここまで設定があると、あとはそれを置き換えるだけなので、自分なりのカスタマイズできそうです。
(最大のハードルが、ユーザーMODの設定だと思います。これが設定されていると、あとは配置だけですから)。作成していただいたものを土台につくってみます。
nongun参加者マニュアル追記の方法を試してみたところ、書き込みが反映されました。
(数字段がうまくいかないのは、他の方の投稿と同様ですが、日本語入力は問題ありませんでした)。サポートありがとうございました。
なお、今回接続がうまくいったのは、
KindleFire + USB2BT + かえうち(NICOLA標準) + 親指シフト表記付きUSBライトタッチキーボード です。他に Win10 PCでも、USB2BT をとおして試してみましたが、文字入力はどうやら問題なさそうです。モバイル環境では、USB2BT はモバイルバッテリ必須なのであまり実用的ではありませんが、USB端子が少ないときなどは便利かもしれません。
nongun参加者投稿主のさささ様へのコメントや返信ではありませんが、同様の症状のことなので、別スレッドにするよりも続けたほうがよいと考えて、こちらへの返信の形で投稿させていただきます。
別の場所で投稿したところ、こちらで、というコメントをいただいたので、こちらに投稿します。
が、情報共有を考慮すると、いきなりではこちらを閲覧しているかたにわからないとおもいますので、最初の投稿の趣旨の要約と、コメントをそのまま引用しておきます。(要約)
1.2 のときに書き込みが反映されませんでしたが、こちらの投稿などをみて、1.1に書き換えて実行、そして、そののち、1.3が公開されて、1.3に修正して実行してみました。それでも、書き込みができない状態です。(いただいたコメントとそれへのコメント)
> 書き込み完了の状態でキーボードを接続すると緑LEDが点灯しますか? それともその状態でさらに「書き込み」ボタンを押すと書き込めますか?接続すると、緑LEDは点灯します。
さらに「書き込み」を押しても、「みつかりません」で書き込めません。> 緑LEDが点灯するなら書き込み完了しています。カスタマイズファイルが正しいかを確認してください。
カスタマイズのサイトから、NICOLAを開いてそのままダウンロードしたもの、多少手を加えたもの、いずれでも結果は同じでした。
> 再度書き込めてしまう場合は書き込みに失敗しています。マニュアルの「かえうちカスタマイズ for Windows がかえうちを認識しない」を参考にデバイスマネージャーでの状態を確認してください。
AT90USB64 は表示されています。Ver.は、1.2.2.0 のドライバのようです。
キーボードを接続した後の緑LED点灯から、さらに書き込みができないことの確認はふくめていませんが、一連の動作を動画でとってみました。ウィンドウの後ろにはデバイスマネージャーの変化がみえるようにしてあります。
https://youtu.be/a_bQTKN_ctA
(この投稿時点で、アップロード中なので、あと10分くらいは閲覧できないと思います。)対処法ご案内いただければ幸いです。
-
投稿者投稿