adelie

フォーラムへの返信

13件の投稿を表示中 - 1 - 13件目 (全13件中)
  • 投稿者
    投稿
  • adelie
    参加者

    早速のコメント、ありがとうございます。
    すみません、うっかりPCに通電しないままショートさせていました。(いつもやり慣れている? 電池のついているマザボのBIOSリセットと同じつもりでやってしまいました。)
    → 通電時に短絡させると無事カスタマイズモードに入りました。

    とはいえ、4.0を書き込むとやはり動作しなくなり、リセットしないと書き込みすら出来なくなるようです。
    (Ver3台ならOKでした。4.0は書き込みには成功しますが、その後応答不能になります。)

    また、不可解なことにかえうち2で4.0のファームを入れてみたところ、以下の状況で動作しないことが分かりました。

    PC:hp 6200 pro small、自作PC(ASUS X-570-f)の両方で再現
    キーボード:REALFORCE SJ38DO、HHKB Professional proJP、DELLの附属ギーボードのいずれでも再現
    (LEDは点灯、デバイスマネージャ上でエラーは出ず。)
    ※ただし、面白いことにlogicool K400では動作します。

    2つ保有しているかえうち2のいずれもが同じ状況です。
    従って、かえうちカスタマイズを疑った方が良いでしょうか? (一度かえうちカスタマイズ6.0を再インストールしましたが、状況に変化はありません。カスタマイズファイルの不良も疑いましたが、プリセットを使っても同一事象は発生しています。(念のため使用しているカスタマイズファイルを添付しました。)

    以上、どうぞよろしくお願いします。

    • この返信は3年、 11ヶ月前にadelieが編集しました。
    adelie
    参加者

    ご返信ありがとう御座います。

    こちらの製品を使っています。
    ・HUB
    https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQHGTCZ/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_QDZIEbZW9395B
    ・Surface laptop 3 (Model 1867)
    https://www.microsoft.com/ja-jp/p/surface-laptop-3/8vfggh1r94tm?activetab=overview

    再起動時の問題は別のPCでして、
    ・M/BはASUS ROG Strix X570-F Gaming
    https://www.asus.com/jp/Motherboards/ROG-Strix-X570-F-Gaming/

    です。

    どうぞよろしくお願いします。

    adelie
    参加者

    うぇぶしま さま

    お忙しい所、ご返信ありがとう御座いました。
    3.4で既に対応済かつ状況再現できずとのこと、承知しました。
    ということは、おそらく原因は別のところ(他の常駐ソフト等)にあると思われますので、原因の切り分けを行っていこうと思います。

    adelie
    参加者

    本件ですが、EvernoteのWinodowsアプリケーション(最新版;6.21.2.8716)でも発生するようです。
    (かえうちパートナー3.5利用時。)
    参考までにご報告いたします。

    adelie
    参加者

    横から失礼します。
    実は、当方でも似たような状況が発生しています。

    ・入力中に、かえうち2が再起動? 様の状況が発生する。
    ・状況としては、本体のLEDランプが赤白とも一時的に滅→明し、同時に点灯していたキーボードのNum Lockランプが滅→明する。
    ・上記状況中は入力が出来ず、状況後は再度かな入力のキーを押下する必要(かえうちパートナーにかな入力の信号を送る必要)がある。
    ・かかるる状況から、かえうち本体が再起動したものと思料。
    ・頻度としては、5分程度毎(この文章を書き込みした際も、2回事象発生。)。
    ・同一の設定ファイルを用いたかえうち1(FM v.3)では状況は発生しない。

    <構成>
    ・Win 10 Pro 64bit 1903
    ・M/B ASUS Ranger VIII
    ・かえうちパートナー3.5
    ・ATOK31.1.8

    以上、どうぞよろしくお願いします。

    adelie
    参加者

    かえうちパートナー3.4以上で解決していたと思われた本件ですが、特定のアプリケーションでは再発することが分かりましたのでご報告します。

    ■ 利用環境
    アプリケーション:Open Live Writer 0.6.2
    Firmware: 2.2(カスタマイズ6.0を利用)
    OS: Windows10 1803 64bit
    IME: ATOK2017
    KB: Realforce108UBK

    その他のアプリケーションでは、今のところ状況は発生していません。

    adelie
    参加者

    ご返信をありがとうございます。

    たしかにScroll Lockがよさそうですね^^;
    職場、プライベートとも、Windows-Windowsです。

    adelie
    参加者

    うぇぶしまさま

    ご返信有り難う御座いました。
    やはりかなり難解ですよね……^^;

    リモートリソースをサーバ側に接続する機能(クリップボード、プリンタ等)で解決できないかとも思ったのですが、そもそもシンクライアントPCからはそういった機能を使った接続が出来ないように設定されていることが多いため難しそうですね。

    ハードウェア周りは余り詳しくないのですが、
    例えば NumlockのON/OFFは、キーボード側でも接続先OS側でも操作及び認識が可能ですが、
    こういったインタラクティブな挙動が出来る信号が他にも可あれば、「RDPの壁」を乗り越えられそうですね。

    そのような信号が無ければ、極端な話、
    サーバOS側で「日本語入力ON」になったら、サーバOSのかえうちパートナーがモールス符号的にNumlockを特定のトンツーでON/OFFを繰り返しかえうちに伝える、という方法がとれれば……?
    すみません。門外漢のうわごとでした。。。

    adelie
    参加者

    早速のご返信、ありがとうございました。
    原因等について、承知いたしました。

    「日本語入力中に Shift+英字 を押して一時的に英字モードにする操作」は日本語文中に英字を入力する機会の多い自分にとって、大変素晴らしい機能ですので、当面3.1以降を使おうと思います^^;

    今後のアップデートで改善されることを期待しています。。。

    adelie
    参加者

    アドバイス有り難う御座いました。
    確認したところ、いつのまにかUSキーボードになっていました^^;

    JISに変更し、無事目的の記号が出るようになりました。
    有り難う御座います。

    adelie
    参加者

    ご返信有り難う御座いました。

    早速下げて見たところ、60msec位が一番打ちやすい様に感じました。
    仰るとおり、この値は小さくしすぎると、濁点が抜けやすくなったりするかも知れませんね^^;

    一方、私よりタイプスピードが速い方にとっては、40とか30とかも選べると良いのかも知れません。
    (とはいえ、初めて使う方が間違ってこのくらいの設定にすると、上手く打てないというトラブルの元になるかも知れないので、何らかの警告が必要かも知れませんが……)

    以上、取り急ぎ御礼申し上げます。

    adelie
    参加者

    同時押しMODの「送信までの待機時間」について、いくつかの設定値を試してみました。
    その結果、最小の100msecが一番しっくりきたのですが、これ以上小さい値を設定することは可能でしょうか。

    WEB-GUIでは、100未満を選択することが出来ないのですが、他に方法がありましたらご教示下さい。

    どうぞよろしくお願いします。

    返信先: レスポンス時間の設定について #996
    adelie
    参加者

    うぇぶしま さま

    ご返信下さいまして、有り難う御座いました。
    ※ 返信が遅くなりましてすみません(「今後の返信をメールで通知」のメールを見逃していました)

    まずは、キーリピートの設定変更を少しずついじってみようと思います。

    ただ、少し気になったのがWindows10からキーの入力反映スピードが落ちたような気がすることです。
    ググっても、IMEの速度が落ちたという記事しか見当たらないのですが、
    同一環境でOSがWindows7の時にくらべ、Windows10の時には、明らかにキーを押下してから画面に文字が表示されるまでにタイムラグがあるように感じました。
    # ちなみに、Windows Server 2012R2のクリーンインストール環境でも同様でした

    この辺りは、「かえうち」を使って1ストロークで高速に2つ以上のキーが入力される場合に、課題になってくるかも知れませんね。

13件の投稿を表示中 - 1 - 13件目 (全13件中)