フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
k.nakamura参加者
お手数をおかけします。
いろいろ試してみたら、4.1βーのファームウェアーで書き込むとキーボードが反応しないようです。
3.4以下のバージョンで書き込むとキーボードは反応しますが、元のままです。リカバリースイッチを押してカスタマイズモードに切り替えてから書き込みを行いましたが、状況に変化はありません。
書き込み後にPC側USB端子を接続 → キーボード側USB端子を接続 の順で接続した場合でも変化はありませんでした。
他に何か試すことがありますか。ご教授ください。
k.nakamura参加者ご教授ありがとうございます😊
ほんと、きちんと書き込みできてました。
これから、どんどん使わせていただきます。k.nakamura参加者書き込み出来た!と喜んで報告しましたが、私の早とちりでした。
設定の書き込み終了の表示が出た後、設定プログラムを閉じようとしたら、書き込みが終了していないとの警告が出ています。
しばらくそのままにしていたのですが、警告が消えません。
仕方がないので、そのまま終了し、PCを再起動。「かえうち」を差し込み(この時、スタートアップに「やまぶきR」を登録したままだったのをすっかり忘れて、親指シフトになっていると喜んじゃいました^_^;)ましたが、設定はできていないようです。
ちなみに、デバイスマネージャーのヒューマンインターフェイスデバイスにはUSB入力デバイスになっています。
ご面倒でも、もう一度ご教授下さい。k.nakamura参加者ご連絡、ありがとうございました。
ご指示どうりにやってみました。
書き込みできました。k.nakamura参加者購入、マニュアルを参考にしながら、設定の書き込みにトライしていますが、うまくいきません。,「かえうちの接続確認…」と表示されたまま,数時間経っても書き込みに移行しません。
このフォーラムを参考にしながら、手動カスタマイズも試してみましたが、「かえうちの接続確認」から進みません。
いくつかの手持ちのPCで試してみました。Lenovo ThinkPad Edgs14 (windows7)と
ASUS EeeBook X205TA (windows10)とも同じ状態でした。
対応策をご教授ください。 -
投稿者投稿