かえうち › フォーラム › 【初心者歓迎】なんでも質問コーナー › キーがまったく反応しない
- このトピックには12件の返信、2人の参加者があり、最後にs.watanabeにより5年、 10ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
2019/12/27 19:00 #4313s.watanabe参加者
FMV-KB231を接続して、なんとか書き込みはできましたが、まったくキーが反応しません。
リセットスイッチで、ちょっと反応しましたが、また反応しなくなってしまいました。
基本的な操作が問題なのでしょうか。2019/12/27 19:14 #4314うぇぶしまキーマスター2019/12/29 12:45 #4319s.watanabe参加者まず、書き込みがなかなかできず、十数回やってやっと、白ランプ点灯となります。
ただ、ここまで書き込みができるようになるには、リカバリー端子をショートさせて、
初期化のとき、手動でドライバーを入れ直し、なんとか書き込みができました。ただ、一旦USBを切り離して再接続すると、また、赤ランプ点滅になって
まったく、キーポードが打てなくなります。
※現在は、なんとかなっています。KB-231は、キーが入れ替わっているようで、テストしながらと思っているのですが、
とにかく書き込みができないので、困っています。これは、ThumbTouchで入力しています。
なにか、試した方が良いことがあれば、お知らせください。
2019/12/29 14:02 #4321s.watanabe参加者原因がわかりました。
KB-231を接続すると書き込みができないようです。2019/12/29 16:28 #4322s.watanabe参加者ThumbTouchを接続し書き込みし、なんとかできるようになりました。
コントロールキーとcapslockを入れ替えて、
後退キーを「ん」の横に移してみました。キーを「無効」にしないとうまくいかないようです。
Attachments:
2019/12/30 00:48 #4327うぇぶしまキーマスターおそらく、キーボードの認識に失敗した(赤LED点滅のままになる)ために、キーボードを認識しようとする処理から抜けられず、カスタマイズモードへの切り替え処理ができなくなっていたのだと思われます。書き込み時にはキーボード接続は不要ですので、キーボードを取り外してから書き込みを行ってください。
コントロールキーとcapslockを入れ替えて、
後退キーを「ん」の横に移してみました。
キーを「無効」にしないとうまくいかないようです。どのキーを無効にしないと何がうまくいかないのでしょうか?
2019/12/30 09:43 #4330s.watanabe参加者キーの位置が実際の位置と違っているようです。
「ん」の横に「後退」キーを配置しようとしてうまくいかず、こんな感じです。もう一つ問題が
日本語off
の状態で、欧文を入力すると、
asdfghjkl
ですが、シフトキーをおしながらだと
usitekesehatokikiinn
となってしまいます。
大文字になりません
設定がおかしいのでしょうか。
CapsLockすれば、
ASDFGHJKL
となります。2019/12/31 00:38 #4333うぇぶしまキーマスター添付の画像が間違っているようです。
KB231とThumbTouchは元々の配列が異なります。設定されたいのはどちら向けのキー配列でしょうか?
KB231については今のところ動作報告は上がっていないようです。
[フォーラム] 対応キーボードですが、シフトキーをおしながらだと
usitekesehatokikiinn
となってしまいます。英数入力モードでShiftキーが正しく認識されるのであれば、「修飾キーを押している間有効になる配列面」のShift押下時の設定が正しくない可能性があります。ご確認ください。(前回添付されたカスタマイズでは問題ないようです。)
- この返信は5年、 10ヶ月前にうぇぶしまが編集しました。
2019/12/31 12:47 #4335s.watanabe参加者すみません。添付ファイルを間違えました。
削除してください。2020/01/04 22:03 #4350うぇぶしまキーマスター#4330の添付ファイルは削除いたしました。
2020/01/06 17:54 #4357s.watanabe参加者キーの位置が、KB-231は、若干違っているようです。
添付した画像のように、
1の位置のキーを設定すると、2の位置に反映します。
同様に
2 -> 3
3 -> 5
4 -> 1
となるようです。これでなんとか使えております。
2020/01/06 19:12 #4362うぇぶしまキーマスターKB231の文字キー部分は、通常のJISキーボードと同一ですので、左上のキーボードの形状を「JIS (109)」に切り替えれば実際のキー配置に即した表示になります。
2020/01/07 08:50 #4368s.watanabe参加者なるほど、そうでしたか。
ありがとうございます。 -
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。
