ジャパニスト使用時の切り換え方について

かえうち フォーラム 【初心者歓迎】なんでも質問コーナー ジャパニスト使用時の切り換え方について

4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #5962
    tome10
    参加者

    親指シフトユーザーで、「サムタッチ+ジャパニスト2003」で使用しています。
    今後のために、「かえうちくん」を昨年購入、まだ使っていなくて
    いま、ためしに使っています。
    「サムタッチ」のサンプル集で、設定は成功したようです。
    ただ、いわゆるFEPとしての「ジャパニスト」がなくても、「かえうちくん」があればできると理解していますが、
    ジャパニストとの切り換えを、どうすればできるのか、教えていただけると幸いです。

    #5965
    うぇぶしま
    キーマスター

    キー操作を親指シフト(NICOLA)の入力として認識する役割を誰が担うかが変わります。Japanistのみを使う場合はJapanistが、かえうち のみを使う場合は かえうち が担います。

    例えば、左親指とDを同時押し([な]の操作)した場合で処理の流れはこうなります。
    【Japanist の場合】
    [キーボード] →(左親指+D)→ [キーボードドライバ] →(左親指+D)→ [Japanist] →(文字「な」)→ [ソフトウェア]
    【かえうち の場合】
    [キーボード] →(左親指+D)→ [かえうち] →(N,A)→ [キーボードドライバ] →(N,A)→ [IME] →(文字「な」)→ [ソフトウェア]

    かえうちの場合、「IME」の部分に入るのはローマ字入力(またはJISかな入力)を認識できるIME(FEP)であればMicrosoft IME、ATOK、Japanist(ただしローマ字入力設定)いずれでも構いません。

    いわゆるFEPとしての「ジャパニスト」がなくても

    「FEP」を「親指シフト認識処理」という意味で使っているのであれば正しいです。
    「FEP」を「IME」という意味で使っているのであれば表現がやや不正確で、「Japanistの親指シフト認識機能を使わなくても」が正しいです。日本語をカナ漢字変換で入力する以上、IME自体を無くすことはできません。

    ジャパニストとの切り換えを、どうすればできるのか

    切り換えというのは、Japanist から かえうち に移行したいのか、Japanist と かえうち を併用しつつ親指シフト認識をどちらに担わせるのかを簡単に切り替えたいのか、どちらでしょうか?

    • この返信は3年、 11ヶ月前にうぇぶしまが編集しました。
    #5969
    tome10
    参加者

    詳しい返答ありがとうございました!

    ちょっと誤解していた部分がありまして、
    「かえうちくん」を使ってもFEP(IME)は必要でしたね。
    ちなみに、キーボードドライバとFEPの違いはわかりません。
    これも両方必要ですよね。

    とりあえず、Japanisで、ちょっと不具合があるので、
    「MS-IME+かえうちくん」で使えるように試してみたいです。
    また、「Japanist+かえうちくん」でも使え、
    上記2つは、キーボード操作で、切り換えて使えればベストです。

    #5972
    うぇぶしま
    キーマスター

    キーボードドライバは、USBやBluetoothから入ってくるデータを、キーボードの操作として認識するためのプログラムで、通常はOSに含まれます。キーボードドライバが無ければキーボード操作は一切認識されません。
    IMEは、キーボード操作でキーボード上に無い文字を入力するためのソフトウェアで、日本語の場合は通常 かな漢字変換 を担うソフトウェアを指します。英語入力であればIMEは不要です。

    使用するIMEの切り替えは、OS(Windows)の機能でキーボード操作でも切り替えられます。別途お調べください。

    # なお「かえうちくん」ではなく「かえうち」です。

4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。