かえうち › フォーラム › 【初心者歓迎】なんでも質問コーナー › カスタマイズ内容が反映されない?かえうちパートナー起動時だけ有効になる
- 
		投稿者投稿
- 
		
			
				
2018/08/09 23:49 #3009takemako参加者本日、商品が届き設定をしているのですが、カスタマイズ内容がうまく反映されません。 ・やったこと 
 かえうちをPCに繋いだ後
 1.かえうちカスタマイズをインストール
 2.かえうちパートナーをインストール
 3.ドライバーをインストール
 4.カスタマイズプロファイルを書き込み(親指シフトにしました)
 5.書き込み完了となる
 6.キーボードから書き込み7.かえうちパートナーが動いてる状態だと親指シフトで動作する 
 8.かえうちパートナーを終了
 9.カスタマイズ内容がきかなくなってローマ字入力になる初期化してみて3~6を繰り返すもかえうちパートナーが起動していないとカスタマイズ内容が反映されない状態になっています。 ちょっと解せないのが 
 「3」でドライバーをインストールしたあと添付の画像のようにドライバーは表示されるのですが
 「4」でカスタマイズを書き込みした瞬間、二枚目のようにデバイスマネージャから消える事です。ここでお聞きしたいのですがこの動きは正しいのでしょうか? また、かえうちパートナーが起動していないと、カスタマイズ内容が反映されない状態になってしまうのは何か手順が足りないのでしょうか? お手数ですがご教示ください。 Attachments:2018/08/09 23:53 #3011takemako参加者二枚の画像を貼り付けます。 書き込みした瞬間、デバイスマネージャから消えてしまいます。 ちなみに今かえうちパートナーを起動して親指シフトで入力しています。 
 ほかのプロファイルに書き換えると配列が変わるので書き込みはできているようなのですが。かえうちパートナーを落とすと、無効。他のかえうちパートナーが入っていないPCで使ってみてもカスタマイズ内容が反映されない状態になります。 Attachments:2018/08/10 01:01 #3016うぇぶしまキーマスターデバイスマネージャー上の表示はそれで正常です。 
 かえうちカスタマイズでの書き込み時は、自動的に通常モードからカスタマイズモードに切り替わり、ファームウェア及びキー配列の書き込みを行い、自動的に通常モードに戻ります(通常モード / カスタマイズモード 参照)。通常モードとカスタマイズモードでは別のデバイスとして動作するので、デバイスマネージャー上の表記も変化します。かえうちパートナーが起動していないと、カスタマイズ内容が反映されない状態になってしまうのは何か手順が足りないのでしょうか? カスタマイズ内容が反映されていないのではなく、英語入力用の配列面のままになっているのだと思います。日本語入力用の配列面に切り替えるには、(カスタマイズで設定した)キー操作が必要です。よくある質問 の「日本語入力用のキー配列に切り替わらない」を参照してください。 
 かえうちパートナー起動中は、入力モードに合わせて かえうち の配列面が自動で切り替わるため、キーボード側の該当キーを押さなくても日本語配列面に切り替わります。2018/08/10 01:16 #3017takemako参加者うぇぶしま様 早急の返信ありがとうございます。 確認してみたところ、ご指摘の通りに配列面がきりかわっていないことが原因でした。 >キーボードでマクロ「変換」キーを押すことで親指シフトが有効になりました。 この度はデバイスマネージャでの表示についても詳細にご教示いただきありがとうございました!!! おかげさまでChromebookでも親指シフトできる環境ができあがり嬉しい限りです(^o^) 
 素晴らしい製品をありがとうございます!2018/08/10 03:18 #3018うぇぶしまキーマスター解決したようで良かったです。 
 今後ともよろしくお願いいたします。
- 
		投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。
 
             
                 
                
