フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
うぇぶしまキーマスター
再度テスト用ファームウェアを作成いたしました。
- キーボードを接続せずに かえうち をPCに接続し、ファームウェア「2.3 Test2」を選択して書き込んでください。
- メモ帳等を開いて英字入力モードにしてください。
- かえうち にキーボードを接続すると、かえうち がキーボードを認識した時点で、ファームウェアバージョンとVID/PIDの認識・判定状況が自動的に印字(文字出力)されます。
- 自動印字後は通常通り動作します。
Magic Keyboardを接続して、自動印字の結果とキー入力できるかを教えていただけますか。
よろしくお願いいたします。- この返信は6年前にうぇぶしまが編集しました。
うぇぶしまキーマスターVID/PIDの認識または判定に失敗していると思われるので、認識/判定状況を表示できるファームウェアを作成してみます。もうしばらくお待ちください。
うぇぶしまキーマスターご不便おかけして申し訳ございません。
昨日未明のサーバーアップデートにより、かえうちカスタマイズにログインできない状態になっておりました。昨日18時頃に復旧いたしました。うぇぶしまキーマスター大変遅くなり申し訳ございません。ただいまファームウェアをテスト中です。
私は Magic Keyboard (MRMH2J/A) を所持していませんので、もし可能であればテストにご協力いただけると助かります。LOLOさんのプロダクトキーでログインした場合のみ、ファームウェアのバージョンに「2.3 Test」(2.3.0000)を選択できるようになります。こちらを選択した状態で書き込んでいただければ、Magic Keyboard MRMH2J/A でも利用可能かと思われます。キー操作が認識されない、あるいは何らかの問題が発生するようであればお知らせください。
うぇぶしまキーマスターうまく動作したようで良かったです!
うぇぶしまキーマスターありがとうございます。
CapsLockキーを押すと英字入力モードに切り替わるように設定されているので、起動時のパスワード入力前にCapsLockキーを押せば(押すと赤LEDが消える)英字入力できるようになります。うぇぶしまキーマスターカスタマイズファイルが破損しているようなので、再度添付していただけると助かります。バイナリエディタでファイルの中身を見ると「Mac OS X」やファイルURLらしき文字列が見られるので、リンクかショートカットが誤って添付されてしまったのかと推測します。
Windowsの表記も分かりやすくありませんよね。かえうち とは直接関係ありませんが、お役に立てたようで幸いです。
うぇぶしまキーマスター遅くなり申し訳ございません。
更新及びテスト作業をする時間がなかなか取れず、まだ準備ができておりません。来週中にはなんとかアップデートを出したいと思っておりますが、確実ではありません。すみません。うぇぶしまキーマスターご報告ありがとうございます。
2. の「小文字を打つと2文字入力される」「大文字は問題ない」というのは、かえうち が日本語入力モードで動作しているためだと思われます。
よくある質問 の「日本語入力用のキー配列に切り替わらない」を参考に(この解説は日本語配列面をONにする操作)、日本語配列面をOFFにする操作をしてください。カスタマイズの内容にもよりますが、サンプル集を使っている場合は日本語配列面がOFFになると赤LEDが消灯します。
なお、大文字の入力が問題無いのはShiftキーを押している間は英字配列面の文字を出力する設定にしているからだと思われます。カスタマイズ内容によるので、分からない点があればカスタマイズファイルの添付をお願いいたします。WindowsPCではUSBをPCから安全に取り外すには右クリックで「取り外し」を選択して取り外します。
質問の本質ではありませんが、誤解されている点があるようなので補足します。
Windows PCにおいてUSBの安全な取り外しが必要なのは、USBメモリやUSBハードディスクなどの記憶系デバイスのみで、マウスやキーボードなどでは必要ありません(取り外し操作を行うアイコンが表示されません)。macOSでの「安全な取り外し」にあたる操作は、デスクトップの接続しているドライブを示すアイコンをDockのごみ箱にドラッグアンドドロップする操作です。(参考:https://kotonova.com/3047)
一般的にUSBはシステム(WindowsやmacOSなど)が動作している状態でも接続/切断が行える仕様(ホットアタッチ/ホットデタッチ)なので、「書き込み中のHDD」のような一部を除いていつでも取り外しができます。かえうち はUSBキーボードとして振る舞う製品なので、他のUSBキーボードと同じように事前操作なく取り外して全く問題ありません。接続部分を弱らせるというのはもちろんその通りなのですが、必要に応じて差しあたりの回避策として以下リンク先ページのようなものを挟むこともご検討いただけると幸いです。
https://jiyumemo2.com/2014/08/100yen_usb_powerswitch.htmlうぇぶしまキーマスター恐らくですが、ご使用のMacが休止状態に入る または 復帰する際にUSB電源が不安定になり、それによって かえうち の認識が途絶えてしまっているのかな、と思います。
USB端子を挿し直せば再度入力可能になるとのご報告でしたが、再起動が必要になるというのはどういうことでしょうか?(挿し直し操作より再起動の方がマシということでしょうか?)
ご不便かとは存じますが、こちらで問題を再現できないのでこれ以上の原因追及が難しい状況です。申し訳ございません。うぇぶしまキーマスター再接続で使用できるようになるのであれば、復帰時のUSB接続の再認識に失敗しているのかと思われます。OSアップデートに依存して発生したのであればデバイスドライバの更新によって発現したのかもしれませんが、アップデート前に同様の操作を試していないのであればハードウェア依存で発生している可能性の方が高そうです。
なお、こちらで試した環境(Mac mini Mid 2011, High Sierra)では、スリープ、ディープ・スリープ共に復帰後でも入力できました。うぇぶしまキーマスター返信が大変遅くなり申し訳ございません。
添付していただいたカスタマイズファイルを書き込んで試してみたのですが、こちらでは同様の現象は確認できませんでした(ファームウェア 2.1, 2.2)。
ファームウェア 2.1 と 2.2 のどちらでも同じ現象が発生しますか?うぇぶしまキーマスター返信が遅くなり申し訳ございません。
かえうちを接続したまま休止状態に入り、復帰すると入力できなくなるということでしょうか? かえうち のMac側USB端子を一旦外し、再度接続した場合は入力できるようになりますか? この現象はMacのアップデート前には発生していませんでしたか?うぇぶしまキーマスターなるほど、U+2212ですか。いわゆる横棒類は歴史的経緯もあってたくさんありすぎるので、どこまで収録するか難しいところですね。
やはり自由選択を実装する方が良さそうな気がします。技術的に簡単な方法だと、かえうちカスタマイズ上では「ユーザー記号1」のような項目を配置しておいて、別途かえうちパートナーの設定画面で「ユーザー記号1」で入力したい記号を指定するという形になります。
うぇぶしまキーマスターローマ字入力に切り替わるということは、かえうち側は英字入力モード(QWERTY)に切り替わっていて、iOS側は日本語入力モードのままになっているのかと思います。
[英数]キー押下によるiOSの英字入力モードへの切り替えは、かえうち が無くてもできることなので、かえうちを使わずにMagic KeyboardをUSB接続して[英数]を押したときにどうなるかを試していただけますか?上記を見る限り関係なさそうですが、サードパーティー製IMEを表示している状態で外付けキーボードを接続すると、[かな][英数]キーでの切り替えができません。純正IMEのキーボードが表示されていることをご確認ください。
うぇぶしまキーマスターご要望ありがとうございます。
1.は、U+002DやU+2212ではなく、U+FF0Dを入力したいということでしょうか?人によって使いたい記号は異なるでしょうから、根本的に自由に記号を選択できるようにした方がいいのかもしれませんね。
うぇぶしまキーマスター左右Ctrl共にLED点灯すらできないとなると、かえうち には伝わっていませんね。
カスタマイズのできる範囲にもよりますが、キーボードのカスタマイズでは別のキーに割り当てて かえうち でそのキー操作が受け取れるか試してみても良いかもしれません。うぇぶしまキーマスターありがとうございます。
Magic Keyboardが使用できない問題と、MB110J/BがWindowsで使用できない問題は全く別の原因のようです。ファームウェア 2.2 で Magic Keyboard の使用に対応しましたが、LOLOさんがご使用の型番をサポートしておりませんでした。次回アップデートで対応するようにいたします。
私がテストに使っているのはMB110J/Bなので、キーボードとしては動作するはずです。ただ、Apple製USBキーボードは消費電力が大きいので、USB端子の電源供給能力によっては電源電圧が低下して かえうち やキーボードの動作に支障が出ている可能性もあります。
うぇぶしまキーマスターそのような状況ですと、カスタマイズの問題ではなく、そもそもCtrlキーの操作が かえうち に伝わっていない可能性があります。
「標準」をベースに、左右Ctrlキーに 赤LED ON や Shift などを割り当てて、設定した通りの動作になるか確認していただけますか。うぇぶしまキーマスターありがとうございます。
通常、キーボードの認識不良であれば緑点灯にはならないことが多いので、Apple特有の何らかの問題が発生しているのかもしれません。(Magic Keyboard 向けには特殊な処理を入れています)Apple製USBキーボード、Apple Magic Keyboard を(かえうち を介さずに)Windows機に直接接続した状態で、キーボードのUSB VID/PIDを調べていただけますか? デバイスマネージャーから該当するキーボードデバイスのプロパティを開き、「詳細」タブのプロパティを「ハードウェアID」にすると確認できます。(参考リンク)
併せてそれぞれのキーボードの型番(MLA22J/A など)も教えていただけますか? -
投稿者投稿