うぇぶしま

フォーラムへの返信

20件の投稿を表示中 - 461 - 480件目 (全745件中)
  • 投稿者
    投稿
  • うぇぶしま
    キーマスター

    操作内容を見る限り、カスタマイズ内容の変更後[書き込む]を押す手順が書かれておりません。かえうち 本体への書き込みはされていますか?
    書き込みをしてもキー配列が切り替わっていない場合は、よくある質問の「日本語入力用のキー配列に切り替わらない」をご参照ください。

    よくある質問


    なお、「NICOLA (KB232/ThumbTouch)」の場合も、NICOLAかんたん設定のデフォルトの場合も、[ひらがな]キーで日本語配列面に切り替わります。他のキーで配列面を切り替えたい場合は、NICOLAかんたん設定の設定内容を変更してください。

    数日前に「かえうち」をイントスしたのに、マックOSでは常駐されていません。右上のところに「かえうち」のアイコンが現われません。

    「かえうちパートナー」のことでしょうか?
    かえうちパートナーはインストール(アプリケーションへのドラッグアンドドロップ)しただけでは起動しません。以下のページにあるように、起動操作(+必要に応じて自動起動の設定)が必要です。

    かえうちパートナー (macOS)

    うぇぶしま
    キーマスター

    SPACYさん、適切なアドバイスありがとうございます。
    (URLを直貼りするとこんなリンクになるとは知りませんでした……。)

    返信先: 無変換キー の設定 #3073
    うぇぶしま
    キーマスター

    IME上で設定できないとなると、かなり複雑なことをしないと実現できないと思います。連続2回の無変換キー押下を検出するためには、ユーザーMODの前置MODを使うことになります。

    • 無変換1回目:3回無変換を出力して、前置MODで配列面を切り替えて2回目を待機
    • 無変換2回目:1回無変換を出力して、前置MODの機能により元の配列面に戻る
    • 無変換1回目の後他のキーを押下:前置MODの機能により元の配列面に戻る

    ただ実際にこれでうまく動作するのかはよく分かりません。現状のカスタマイズを添付していただければ、キー配列を作ってみることは可能です。

    設定が面倒かつ若干の副作用(キー操作の順番によって意図しない動作になる可能性がある)なので、(あるのか分かりませんが)無変換キー動作の設定を変更できるようなAndroid用IMEを探した方が早いかもしれません。

    うぇぶしま
    キーマスター

    macOS での切り替え失敗について、解説ページを作りました。 → [macOS] 書き込みに失敗する

    うぇぶしま
    キーマスター

    [パソコン切替器について]
    メールでの文面と、この投稿の「キーボード、トラックボールとも」という記述によれば、切替器を接続するとトラックボールも認識されないということでしょうか?
    PC/Mac ━ 切替器 ━ かえうち ━ キーボード
          ┗ トラックボール
    という順に接続すれば、少なくともトラックボールは認識されるかと思いますがいかがでしょうか?
    先日の投稿 にも書いたとおり、切替器を経由すると認識されない可能性があります。直接接続で動作するのであれば、切替器と かえうち の組み合わせに起因する問題かと存じます。

    [カスタマイズモードへの切り替え失敗]
    通常モード / カスタマイズモード に従って、キーボード操作または本体操作でカスタマイズモードに切り替えた場合はどうなりますか?

    返信先: ipadとmagic keyboardの接続 #3048
    うぇぶしま
    キーマスター

    キーボード形状に Magic Keyboard を追加しましたので、設定が確認しやすくなりました。親指シフトかんたん設定のままだと希望通りの動作にならないので、該当キーの機能を変更してください。

    • この返信は6年、 3ヶ月前にうぇぶしまが編集しました。
    返信先: ipadとmagic keyboardの接続 #3043
    うぇぶしま
    キーマスター

    よくある質問 – JISキーボードで、「 ] 」キー(Enterのすぐ左)が動作しない を参考に、配列面0と1の青枠の箇所を、赤枠の箇所と同じ機能に設定してください。

    返信先: ipadとmagic keyboardの接続 #3041
    うぇぶしま
    キーマスター

    [マニュアル] 出力モード をご確認ください。かえうちカスタマイズ上でクリックしても何も変わりません。キーボード上に配置して該当キーを押すか、両Shiftを使ったモード変更が必要です。

    返信先: ipadとmagic keyboardの接続 #3039
    うぇぶしま
    キーマスター

    かえうち は日本語入力ON(赤LED点灯)になっていますか?
    キー配列が右手1列ずらし(orzレイアウトと呼ばれるもの)になっていますが、これは意図したものですか? キー配列がばらばらというのは、このキー設定とは異なる別の並びということですか?
    あるいは出力モードが「かな出力」になっていませんか?

    返信先: ipadとmagic keyboardの接続 #3034
    うぇぶしま
    キーマスター

    キーの位置は、どのキーを親指キーに設定するか、どのキーを押すと日本語入力ON/OFFを切り替えるかです。今回の場合、ここの日本語入力ONが[ひらがな]になっていたことが間違いです。[かな(Mac)]にしてください。
    キー動作の単独押しは、左親指を[Space]にしてください。右親指は[日本語ON]になるはずです。右親指は、キーリピートOFF、ロールオーバー出力しない をお勧めします。
    出力はmacOSとiOSでしか使わないのであればそのままで問題ありません。
    キーボード形状は表示の変更だけで かえうち に書き込まれる設定には影響ありません。Magic Keyboard 日本語配列は「Mac JIS」が最も近いです。

    返信先: ipadとmagic keyboardの接続 #3032
    うぇぶしま
    キーマスター

    添付していただいたカスタマイズでは、[ひらがな]キーで親指シフト入力に切り替えるようになっています。トピックタイトルに Magic Keyboard とありますが、Magic Keyboard には[ひらがな]キーはありません。MacBook Air で本当に かえうち による親指シフト入力ができているのでしょうか? 何らかのソフトウェアエミュレーターが入っていて、内蔵キーボードでも親指シフト入力ができているのではありませんか?

    返信先: 反映されません #3027
    うぇぶしま
    キーマスター

    うまく動作したようで安心しました。
    一度設定すれば(同じキー配列であれば)OSごとに設定し直す必要はありません。

    右側のcommandをdeleteに変えて、左側のcommandをwindowsでもmacと同様にショートカットキーとして使いたい

    右Commandは単純にDeleteを配置するだけで変更できます。
    左Commandでショートカットキーというのは、macOS では Command、Windows では Ctrl として動作させたいということで合っていますか? それであれば、配列面1~5を一つ後ろにずらして(対応する同時押しMODやマクロなども変更)、配列面1 に Windows 用のキー設定を入れ、macOS では 配列面1 を無効、Windows では 配列面1 を有効にすれば良いと思います。
    かえうち は接続しているOSが何かは判別できないので、接続しているのがどちらのOSなのかユーザーが明示する必要があります。上記設定では起動時はmacOS用なので、例えば F1 を押しながら W を押すとWindowsモードになり、F1 を押しながら M を押すとmacOSモードになる(ユーザーMODを利用)などのモード切り替えを設定する必要があります。
    サンプル集の「うぇぶしま飛鳥」(私が使っている設定)の配列面0,1に、まさしくその設定(Command・Ctrl入れ替え)が入っているので参考にしてください。配列面0がWindowsモード、配列面1がmacOSモードで、右Ctrlを押すとmacOSモード、右Win/Cmdを押すとWindowsモードになります。

    返信先: 反映されません #3024
    うぇぶしま
    キーマスター

    Mac では希望通り NICOLA で入力ができていて、Windows では NICOLA に切り替わらないということですか? Mac で書き込みができているのであれば、Windows で使うときはそのまま接続して Mac と同じキー操作をすれば NICOLA に切り替わるはずです。

    キーボード設定は、サンプル集にあったNICOLA配列です。

    サンプル集には NICOLA が(かんたん設定も含め)多数あるので、それだけではどんなカスタマイズを書き込んだのかが分かりません。書き込んだカスタマイズを保存して投稿に添付していただけると助かります。キーボードによって存在しないキーもあるので、ご利用のキーボードも教えてください。
    Mac ではどんなキー操作で NICOLA に切り替えていますか? Windows で同じ操作をするとどうなりますか? Mac で かえうちパートナー をご利用の場合、かえうちパートナーを停止させていても NICOLA で入力できますか?

    返信先: 反映されません #3021
    うぇぶしま
    キーマスター

    どんな設定/キー配列にしたくて、どんなカスタマイズを書き込んで、どんなキーボードを接続したのか教えていただけますか? 「反映されない」だけでは目的や状況が分かりません。どんなキー入力を期待していて実際には何が入力されたのかを教えてください。

    日本語認識していないかもとのことで、変換キーを押すと解決するとありますが、全く変化なしです。

    英字入力と日本語入力に別々のキー配列を設定している場合は切り替え操作が必要ですが、切り替えキーはカスタマイズによって異なります。よくある質問 も参照してください。

    ちなみに、Macでは問題なく設定できました。Windowsでできません。

    Mac で設定できたというのは希望通りのキー配列になったということですか? Windows でできないのは かえうち への書き込みですか、それとも希望通りのキー配列での入力ですか?

    うぇぶしま
    キーマスター

    解決したようで良かったです。
    今後ともよろしくお願いいたします。

    うぇぶしま
    キーマスター

    デバイスマネージャー上の表示はそれで正常です。
    かえうちカスタマイズでの書き込み時は、自動的に通常モードからカスタマイズモードに切り替わり、ファームウェア及びキー配列の書き込みを行い、自動的に通常モードに戻ります(通常モード / カスタマイズモード 参照)。通常モードとカスタマイズモードでは別のデバイスとして動作するので、デバイスマネージャー上の表記も変化します。

    かえうちパートナーが起動していないと、カスタマイズ内容が反映されない状態になってしまうのは何か手順が足りないのでしょうか?

    カスタマイズ内容が反映されていないのではなく、英語入力用の配列面のままになっているのだと思います。日本語入力用の配列面に切り替えるには、(カスタマイズで設定した)キー操作が必要です。よくある質問 の「日本語入力用のキー配列に切り替わらない」を参照してください。
    かえうちパートナー起動中は、入力モードに合わせて かえうち の配列面が自動で切り替わるため、キーボード側の該当キーを押さなくても日本語配列面に切り替わります。

    うぇぶしま
    キーマスター

    その表記はUSBデバイスの認識自体に失敗した場合に表示されます。USB端子の接触不良、USBコントローラーやルートハブのドライバ不調、バスパワー電圧の不足・不安定、PCのハードウェア故障、かえうちのハードウェア故障 などが考えられます。USB端子に接点復活材を塗布するだけで直る可能性もございます。
    原因の切り分けを行うには、他PCか他OSをまず試していただきたいです。

    うぇぶしま
    キーマスター

    かえうち 無しでも動かないのであれば、原因は分かりかねます。
    一般的には、Lock モードを示すLEDはUSBを接続した(電源供給を受けた)だけではなくPC側に認識されてから(ロックが有効であれば)点灯するはずです。USBの接触不良、キーボードの故障、PCの故障、OSの不調のいずれのパターンも考えられます。

    返信先: ipadとmagic keyboardの接続 #3004
    うぇぶしま
    キーマスター

    普通のかな入力にしかなりません。

    JISかな入力ということでしょうか? それともローマ字入力でしょうか?

    macOS で(かえうちパートナーを使わずに)親指シフト入力ができているのであれば、iOS でも同じ操作で親指シフト入力に切り替えられるはずです。
    macOS で かえうちパートナー を使っているのであれば、iOS では親指シフトの配列面に切り替える操作が必要です。かんたん設定で「キーの位置 – 日本語入力ON」に割り当てているキーを押してください。

    うぇぶしま
    キーマスター

    現状はPCから通常モードの かえうち が正しく認識されていません。なのでキーボード操作は受け付けられません。ファームウェアが正しく書き込まれていない可能性があるため、カスタマイズモードに切り替えてファームウェアを書き込み直しを試していただきたいのがリカバリー端子の操作を依頼した理由です。初期設定やドライバインストールはカスタマイズモードの動作に必要なものなので、通常モードの動作には一切関係ありません。

    PC側のUSBを接続し、リカバリー端子をショートさせた場合は、(ファームウェアの動作に関係なく)即座にカスタマイズモードに入ります。カスタマイズモードに入るとLEDは両方消灯します。その状態で かえうちカスタマイズ の[書き込む]を押してください。

    修理に関するご連絡はお問い合わせフォームからお願いします。なお、修理手順・代金については7/26にメールにてご連絡したはずですが、受信できていませんか?

20件の投稿を表示中 - 461 - 480件目 (全745件中)