同時押しMOD

同時打鍵によるキー機能の切り替えの設定方法を解説します。キーボード配列面も参照してください。

基本構成

同時押しは、同時キー同時押し
MOD
の組み合わせによって定義します。同時キーの操作を、同時押し
MOD
と同時に押されたかどうかで切り替えられます。

  • 同時キーが単独で押された場合は、非シフト面の機能(文字)が出力されます。
  • 同時キー同時押し
    MOD
    と同時に押された場合は、シフト面の機能(文字)が出力されます。

判定は同時キーを離す瞬間に行われます。キー操作は「ほぼ同時」であれば良く、厳密にはどちらかが早く押されていても同時とみなされます (参考:[マニュアル] 同時押しのズレ)。

通常キー と 同時キー の違い

  • 通常キー(キー,記号,かな など)は、押された瞬間に出力されます(機能によって 押す のみの場合と 押す+離す の場合があります)。
  • 同時キーは、押された時点では機能(配列面)が確定しないため、押した瞬間には何も出力されません。
    • 短時間で離した場合は、同時押しMOD が同時に押されていたかを判定し、非シフト面 または シフト面 の機能を出力します。
    • 一定時間以上押されたままの場合は、その時点で同時押しMOD が同時に押されていたかを判定し、非シフト面 または シフト面 の機能のキーリピートを開始します。

 

同時キー と 同時押しMOD の違い

多数の同時キー同時キーの機能を、少数の同時押し
MOD
で切り替えることを想定しています。

NICOLA配列(親指シフト)で言えば、通常の文字キーは同時キー、左/右親指キーは同時押し
MOD
を使うことになります。

同時押しの組み合わせ 同時キー 同時押し
MOD
同時キー ×
同時押し
MOD

(やや複雑)

同時キー同時キーの同時押しには機能が割り当てられません。

同時押し
MOD
同時押し
MOD
の同時押しには機能が割り当てられますが、設定方法はやや複雑です → 同時押しMOD同士 の ながら/同時打鍵

同時押しの設定例

以下のようになるように設定してみましょう。

  • H, J, K を単独で押すと『い, ろ, は』
  • H, J, K を 変換 と同時に押すと『が, ざ, だ』
  • 変換 を単独で押すと『Enter』

配列面0(基本の配列面)

  • H, J, Kキー:同時キー
    (単独1)
    • 単独で押した時は(配列面の有効無効や優先順位に関係なく)配列面1を参照します。
    • 同時押しMOD と同時に押したときは、別の配列面(同時押しMOD の設定次第)を参照します。
  • 変換キー:同時押し
    MOD 0
    • 「同時押しで配列面を切り替えるキー」に設定します。

配列面1(同時キー 単独打鍵時の配列面)

H, J, Kキーを単独で押した時は(配列面の有効無効や優先順位に関係なく)この配列面を参照します。それぞれ「い, ろ, は」を出力するように設定します*1なお、ここで[透過]に設定した場合は、何も出力されません。

配列面2(同時押しMOD 0と同時押ししたときの配列面)

H, J, Kキーを変換キーと同時に押した場合は(配列面の有効無効や優先順位に関係なく)この配列面を参照します(参照されるように同時押しMODを設定します)。それぞれ「が, ざ, だ」を出力するように設定します*2なお、ここで[透過]に設定した場合は、何も出力されません。

同時押しMODの設定

同時押し
MOD 0
の動作を設定します。

  • 同時キー同時押し
    MOD 0
    と同時押しした時の配列面は「2」
  • 同時押し
    MOD 0
    の単独打鍵の機能はEnter
  • 「連続シフト」「単独押しロールオーバー」「単独押しキーリピート」については後述

これで同時押しの設定完了です。

連続シフト

同時押し
MOD
を押している間に複数の同時キーを押した場合の動作を設定します。メリット・デメリットがあるので、詳細は連続シフトをご覧ください。

連続シフト 動作 キー配列例
有効 すべての同時キーにシフトがかかる 飛鳥カナ配列
無効 最初の同時キーのみシフトがかかる NICOLA

単独押し ロールオーバー

同時押し
MOD
が単独押しされたかの動作を設定します。同時押し
MOD
を離す前に他のキーを押したり、他のキーを離す前に同時押し
MOD
を押し始めた(同時打鍵ではなかった)場合の処理が変わります。

ロールオーバー 動作
許容する 判定が微妙でも単独押しを出力する
他のキーとのロールオーバーがあったとしても、同時押しでなければ「単独押し」を出力する。
[想定]単独押しに文字キーを割り当てる場合
[適用例]新下駄配列の S, D, K, L などのキー
出力しない 判定が微妙なら何も出力しない
完全に単独な場合のみ「単独押し」を出力し、他のキーとロールオーバーした打鍵は無視する。
[想定]単独押しに機能キーを割り当てる場合
[適用例]親指シフトの親指キーにSpaceやEnterなどを割り当て

単独押しの動作は、利用するキー配列との親和性や好みがあります。迷ったら両方試してみてください。

単独押し キーリピート

同時押し
MOD
を単独で押し続けたときの動作を設定します。

キーリピート 動作
有効 押し続けると自動的に「単独押し」を出力する。
以後キーリピートする。
[想定]文字キー や Spaceキー など
無効 一定時間以内に離した場合のみ「単独押し」が出力される。
長く押し続けて離した場合は何も出力しない。
[想定]IME ON/OFF など

キーリピート有効で自動発行されるまでの時間、キーリピート無効で単独押しが出力される時間範囲は「全般」タブで設定できます。

注意点

出力に指定できないもの

同時キーの出力(単独押し・同時押し いずれも)、及び同時押し
MOD
の単独押しの出力として、ユーザーMODを使用することはできず、ユーザーMODが指定されている場合は無視されます。同時キー同時押し
MOD
の出力としてマクロを指定する場合も、マクロ内に含まれるユーザーMODは無視されます。*3ユーザーMODが前置MODであれば、論理的には破綻せずに動作しますが、現在のところ同時押し系の出力処理対象にユーザーMODが含まれていないため、このような仕様になっています。

また、同時キーの出力(単独押し・同時押し いずれも)、及び同時押し
MOD
の単独押しの出力(マクロ展開含む)として、Sleepも使用できません。

注釈   [ + ]

1, 2. なお、ここで[透過]に設定した場合は、何も出力されません。
3. ユーザーMODが前置MODであれば、論理的には破綻せずに動作しますが、現在のところ同時押し系の出力処理対象にユーザーMODが含まれていないため、このような仕様になっています。